新年度

あっという間に4月です

前回のブログのタイトルに、もうすぐ春ですと書いていたようですが、あれから1ヶ月程度しか経っていないとは思えない暖かさ、いや、これはもう暑さ、ですね。

 

爽やかで、元気が出そうなお花をいつもお世話になっているお花屋さんで購入しました。

うん、とても元気が出る!

 

うちの子供は中高一貫校なので、特に出会いも別れもありませんが、一応卒業式、入学式がありました。

3年前と比べると、みな子供の顔ではなくなったなあと入場する姿を見ながら思いました。

ソメイヨシノはもう見頃が終わっていましたが、しだれ桜がちょうど満開

3年前は家族で撮影しましたが、今年は同じ部活のお母様方と集合写真を撮りました!!

 

色々と大変なことや、問題も山積しています(子供の話)が、友人、先輩、後輩。。。

本人を取り囲む人たちに少なからず影響を受け、皆さんから温かく見守られ、成長してきたなあと最近実感しています。

今は情報過多の世の中で、その中でも、良い話、凄い!という話を子育てに関してはよく目にする気がします。

しかし、子供というのは勝手気ままであり、欲求に対して素直であり、いわば大人社会の価値観とは真逆に位置する存在です。

そんな子供の姿を見て、ついついイライラしたり、お利口さんに育てなくてはと親は思います。

また、大人社会に合う子供を「よい子」、と定義しているような感じもします。

 

私はそういう価値観を変えたいと思っています。

誰もが行きやすい世の中、というのは、皆が傷つかないために、言葉を選び、態度を考え、事なかれ主義でいることではなく、皆が自分の心の内を素直に表現できる世の中だろうと思います。

 

こんな考えは、中学生の頃から持っていましたが、やはり、大人社会で生きていた私です。

しかし、もともと持っていた私の価値観を思い出だせ、存在そのものを認めようと本気で思わせるようになったのは我が子の存在です。

世界的に明るい未来が描きにくい現状ですが

私たちはお互いを認め合って生きていきたいものです