ご近所さん

まずはこの写真

アメリカからのお土産なのですが、オバマ大統領のトイレットペーパーです。使いづらい!!けど、面白いですね。


今日から京都御所、秋の一般公開が始まりました。何やら人の往来が多い時期です。

私の町内はご近所付き合いがさかんです。

町の事情に詳しい方、学区の行事等に詳しい方、雑学に詳しい方、美味しいものに詳しい方お話上手な方。。。

実は色々あるのかもしれませんが、どの方も楽しい方々で、ちょっと年下の私も仲間に入れてくださってありがたいです。

お向かいは大きなお家でお1人暮らし。ですが、外国に住まわれている妹さんご夫婦がただいま帰国されています。

妹さんはチェンバロやフォルテピアノ(どちらもピアノの前身の楽器です)の奏者です。ご主人はパイプオルガニストでフランスの有名音楽大学の教授をされているフランス人の方。

とても素敵なご夫婦です。


先日、妹さんがピアノを練習されていたようで、とってもきれいな音色が聞こえて来ていました。「あ〜ステキ♡」

でも、急に我に返って「私も練習しなくちゃ!!」

と刺激を受けます。


3日は学区の文化祭があります。


人との関わりは良いことばかりではなく、嫌な思いをすることや、煩わしいことも確かにあります。

でも、悪意を持って最初から自分に相対してくる人が一体どれくらいいるのでしょうか?

自分と対応が違ったり、受け止め方が違ったり、体調が悪くて不機嫌そうに見えたり、または相手自身に問題があったり。。。実はそういうことが多いのかもしれません。だとしたら、気に障る、気に入らない、そんなことがあったとき、別の捉え方をできるような癖をつけて、ポジティブに持っていければ

人との関わりは学びの宝庫かもしれないですね。


南天の実が赤く色づいてきました。秋ですね。